mana日記 ぴっちゃがま~っ!

宮古島でのアレコレを『ぴっちゃがま~っ!』っとご紹介♪

ふぁいみーる!

宮古そば 『大和食堂』

宮古島のおいしいおそばをご紹介します おすまし


大和食堂



創業40年近く
昔ながらの宮古そばを食べることができる、このお店
「宮古そば」は、もちろん、「具を麺で隠した」宮古島スタイル



でも、このお店で私がお気に入りなのは、堂々と具をのせた 「軟骨ソーキそば」です



軟骨そーきそば






野菜そばも美味しいって知っているけど… やっぱり「軟骨ソーキそば」
軟骨も柔らかくなるまで、しっかり煮込まれたこのソーキがめっちゃウマです!



クース






カツオだしがたっぷり効いた優しい味で頂いた後は、ピリ辛のクースを入れて・・・ お箸
そして、最後の最後に…「カレー粉」を入れて食べるのが宮古島スタイルです 沖縄そば



店舗の外観は新しいですが、昔ながらの宮古の味が食べられるお店です
この日も、宮古島の味をよく知った、タクシーの運転手さんがたくさんいました~



大和食堂 http://www.churaguru.net/shop/index.aspx?shop_id=daiwasyokudou








同じカテゴリー(ふぁいみーる!)の記事
宮古島産のメロン
宮古島産のメロン(2020-04-19 04:19)

この記事へのコメント
本当に昔ながらの宮古そばですよ~、
カレー粉があるそば屋は 少なくなりましたね、
カレー粉がそば屋に置く意味はちょっと違います、

昔はお昼(ランチタイム)をそばだけでは ちょっと物足りない客にライス(ご飯)をサービスしていた、
そばの汁にカレー粉を入れて サービスのご飯にかけて食べたのがカレー粉を置いた
始まりですよ~、
Posted by ユヌス at 2015年07月08日 22:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
TI-DA
てぃーだブログ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
miyako-manami