宮古島日記
宮古島のピンザ
宮古島の方言で、ヤギのことを 『 ピンザ 』 といいます
島には、ヤギを飼っているお家がたくさんあります

なぜ飼っているか
それは、その多くが、「食べるため」 です
たしかに、美味しいのです
苦手な方も多いのですが・・・
やぎ汁が好きな人は、どんなにかわいらしいヤギを見ても
ついつい、「おいしそう…」 っと言ってしまいます
実は私も,、ヤギ好きです ♡
見るのも、食べるのも…

でも、今はこのヤギたちのおかげで、
コロナ禍のギクシャクした日常が癒されています
この日は、新型コロナウィルス拡大予防のため、営業自粛している
飲食店で働いている友達を誘って、ヤギのお家へ

ときどき、このヤギのお家に遊びに行っているのですが、
この日はヤギのお父さんと初対面!

「キズ物のカボチャはヤギにあげているさ~」


めちゃくちゃ美味しそうに食べてる~っ!

たっぷり写真を撮らせてもらって、
お土産にカボチャも、もらっちゃいました~っ!

ヤギちゃん、ヤギのお父さん、ありがとーーっ!
島には、ヤギを飼っているお家がたくさんあります

なぜ飼っているか
それは、その多くが、「食べるため」 です
たしかに、美味しいのです
苦手な方も多いのですが・・・
やぎ汁が好きな人は、どんなにかわいらしいヤギを見ても
ついつい、「おいしそう…」 っと言ってしまいます
実は私も,、ヤギ好きです ♡
見るのも、食べるのも…

でも、今はこのヤギたちのおかげで、
コロナ禍のギクシャクした日常が癒されています
この日は、新型コロナウィルス拡大予防のため、営業自粛している
飲食店で働いている友達を誘って、ヤギのお家へ

ときどき、このヤギのお家に遊びに行っているのですが、
この日はヤギのお父さんと初対面!

「キズ物のカボチャはヤギにあげているさ~」


めちゃくちゃ美味しそうに食べてる~っ!

たっぷり写真を撮らせてもらって、
お土産にカボチャも、もらっちゃいました~っ!

ヤギちゃん、ヤギのお父さん、ありがとーーっ!