宮古島ふぁいみーる!日記
はじめまして♡ 玉文マンゴー
宮古島のマンゴーといえば、
あかーい、アップルマンゴーと
緑色のキーツマンゴーが主流ですが
最近は色々な種類のマンゴーが栽培され、
市場にも少しづつ出てくるようになってきました
この日、いつもお世話になっているマンゴー農家さんへ
キーツマンゴーを買いに行ってきました
選果場に行くと、遅採れのアップルマンゴーと、
旬のキーツマンゴーがたくさん!

この緑色はまるで、緑の宝石やーーーーっ!!

そして、しばらくして事務所の奥からでてきたこのマンゴー!

この農家さんで試験的に作っているマンゴー
『玉文マンゴー』です
見てわかると思いますが・・・
おっきーーーーっ!
そして、めっちゃおいしい!
今まで食べたマンゴーの中で、一番の甘さと味の濃さ!
マンゴーの時期はそろそろ終了ですが
宝石級のマンゴーにもう少しだけ、宮古島の夏を楽しませてもらえそうですっ♪
あかーい、アップルマンゴーと
緑色のキーツマンゴーが主流ですが
最近は色々な種類のマンゴーが栽培され、
市場にも少しづつ出てくるようになってきました
この日、いつもお世話になっているマンゴー農家さんへ
キーツマンゴーを買いに行ってきました
選果場に行くと、遅採れのアップルマンゴーと、
旬のキーツマンゴーがたくさん!

この緑色はまるで、緑の宝石やーーーーっ!!

そして、しばらくして事務所の奥からでてきたこのマンゴー!

この農家さんで試験的に作っているマンゴー
『玉文マンゴー』です
見てわかると思いますが・・・
おっきーーーーっ!
そして、めっちゃおいしい!
今まで食べたマンゴーの中で、一番の甘さと味の濃さ!
マンゴーの時期はそろそろ終了ですが
宝石級のマンゴーにもう少しだけ、宮古島の夏を楽しませてもらえそうですっ♪