mana日記 ぴっちゃがま~っ!

宮古島でのアレコレを『ぴっちゃがま~っ!』っとご紹介♪

イベント

東北の子供たちと… みやこじま青少年国際音楽祭

ビックリするくらい、前の事ですが…
8月18日に開催された、『みやこじま青少年国際音楽祭』の写真をっ 汗


表紙





ポスター






今回は天野先生が率いる『宮古島ジュニアオーケストラ』の子供たちと、
音楽家の坂本龍一さん率いる、『東北ユースオーケストラ』の皆さんが宮古島にやってきて、一緒に素晴らしい演奏を聞かせてくれました!


宮古島の子供①




宮古島の子供②




宮古島の子供③



宮古島の子供④





大人チーム



大人チーム②






有名な諸先生方も一緒に…

木野先生



東北の子供たちと… みやこじま青少年国際音楽祭



東北の子供たちと… みやこじま青少年国際音楽祭



東北の子供たちと… みやこじま青少年国際音楽祭






そして、特別ゲストには、古謝美佐子さんが出演


古謝美佐子さん①



美佐子さん②




美佐子さん③




美佐子さん④







代表作、『童神』をうたう、美佐子さんはまさに、女神さま…
演奏に来て下さった先生方もうっとりを、その唄をきかれていました


美佐子さん④-1





そのあと、震災で大きな被害をを受けた東北の皆さんへ…っと、喜納昌吉さんのうた 『花~すべての人の心に花を~』をご主人の佐原さんの演奏で唄って下さいました

美佐子さん⑤




美佐子さん⑥




涙流れて どこどこ行くの
愛も流れて どこどこ行くの
そんな流れを このうちに
花として 花として 迎えてあげたい
泣きなさい 笑いなさい
いつの日か いつの日か 花を咲かそうよ

(作詞・作曲 喜納昌吉)


美佐子さん⑦





感動いっぱいのイベントでした
天野先生、今回もお手伝いさせて頂き、ありがとうございました


宮古島+東北…




それにしても、宮古島の子供たちはこんな素晴らしい演奏会を体験できて、幸せだね~

東北の子供たちと… みやこじま青少年国際音楽祭




翌日…
古謝美佐子さんのご主人のパソコンに
「今回はありがとうございました…  坂本」 っというメールが届いていたのを私は見てしまったっ!びっくり!



♪赤 みやこじま青少年国際音楽祭 http://miyakojimakodomo.com/
♪赤 宮古島ジュニアオーケストラ http://www.amano-violin.jp/
♪赤 東北ユースオーケストラ http://tohoku-youth-orchestra.org/





同じカテゴリー(イベント)の記事
多良間島 八月踊り
多良間島 八月踊り(2019-09-18 20:53)

宮古島の海びらき
宮古島の海びらき(2019-04-08 09:20)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
TI-DA
てぃーだブログ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
miyako-manami