乗り継ぎ
帰省日記 その③
今回の帰省の一番の目的は、Orquesta De La Luz のLIVEを見に行くこと!
実は行く前に、Orquesta De La Luz のメンバー、トロンボーンの大ちゃんに連絡して、他のメンバーには内緒で行くっと伝え、会場のビルボード東京にはどうやって行ったらよいか、どのあたりにホテルを取ったらよいか、等々いろいろ聞いてから行っていました
そして、笑三郎さんも待ち合わせの場所をビルボート東京の近くにして下さり、笑三郎さんが丁寧に場所までの案内をメールで送ってくれていました
・・・っが、まさかのいったん東京駅へ行かなくてはならなくなる、ハプニング!
バスセンターから電話がかかってきて・・・
馬籠から新宿まで乗ってきた高速バスの中に、手帳も名刺入れも、メガネも忘れてきてました・・・
ヨドバシカメラで新しいカメラを買って、ワクワク気分~っ
っが一転!
アワアワアワ・・・・・
でも、そこは恥を捨て、「宮古島から出てきて、道が分からない…
」っと、ヨドバシカメラの、ちょっと太った親切な店員さんに相談 
私のうろたえる姿がよっぽど酷かったのか、丁寧に道を教えてくれました

移動中には、大ちゃんが送ってくれたメールと、笑三郎さんが送ってくれたメールも何度も見ながら・・・
お蔭で、新宿→東京→五反田→六本木 っとテレビでしか聞いたことが内地名の駅を移動することができました
あ~みんな、なんて親切な人ばっかなんだ・・・

・・・っと、やっと到着した、ビルボード東京!
そう、この日は 『美ぎ島・宮古島 ミュージックコンベンション』 の発起人、江川ゲンタさんのラストステージ!
宮古島に移住されたので、Orquesta De La Luz 引退を決められた様・・・
いつもはゆっくりステージも観ないで、ガチャガチャと動きながら、写真を撮ったりしていますが、今回はた~っぷり観て、聴いてくることが出来ました!
結成30周年を迎えた、Orquesta De La Luz
お祝いに駆けつけた、井上陽水さんもステージに加わって、本当に素晴らしいステージでした!
(ライブの様子はこちらを→ http://www.barks.jp/news/?id=1000111153)
あの中にいる、ゲンタさんが抜けてしまうのは本当に残念…
宮古島民の私としては複雑な思いで、ステージを見てきました
でも!だからこそ!
これから、宮古島でゲンタさんの応援、していきたいな〜っ
タモリさんが企む、『日本・ラテン化計画!』

カルロス・カズヨシ・ロドリゲス(タモリ) × Orquesta De La Luz
(2014年12月21日放送 「ヨルタモリ」 より)

井上陽水 × Orquesta De La Luz
宮古島が音楽で溢れる、楽しい島になったらいいな~っ
ライブ終了後、楽屋におじゃますると、みんな、とってもビックリしていました!
内緒で行ってみてヨカッタ~ッ!
大ちゃん、笑三郎さん、ヨドバシカメラのちょっと太ったお兄さん、ありがと~っ
今回の帰省の一番の目的は、Orquesta De La Luz のLIVEを見に行くこと!
実は行く前に、Orquesta De La Luz のメンバー、トロンボーンの大ちゃんに連絡して、他のメンバーには内緒で行くっと伝え、会場のビルボード東京にはどうやって行ったらよいか、どのあたりにホテルを取ったらよいか、等々いろいろ聞いてから行っていました
そして、笑三郎さんも待ち合わせの場所をビルボート東京の近くにして下さり、笑三郎さんが丁寧に場所までの案内をメールで送ってくれていました
・・・っが、まさかのいったん東京駅へ行かなくてはならなくなる、ハプニング!
バスセンターから電話がかかってきて・・・
馬籠から新宿まで乗ってきた高速バスの中に、手帳も名刺入れも、メガネも忘れてきてました・・・

ヨドバシカメラで新しいカメラを買って、ワクワク気分~っ

っが一転!

アワアワアワ・・・・・
でも、そこは恥を捨て、「宮古島から出てきて、道が分からない…


私のうろたえる姿がよっぽど酷かったのか、丁寧に道を教えてくれました

移動中には、大ちゃんが送ってくれたメールと、笑三郎さんが送ってくれたメールも何度も見ながら・・・
お蔭で、新宿→東京→五反田→六本木 っとテレビでしか聞いたことが内地名の駅を移動することができました
あ~みんな、なんて親切な人ばっかなんだ・・・


・・・っと、やっと到着した、ビルボード東京!
そう、この日は 『美ぎ島・宮古島 ミュージックコンベンション』 の発起人、江川ゲンタさんのラストステージ!
宮古島に移住されたので、Orquesta De La Luz 引退を決められた様・・・
いつもはゆっくりステージも観ないで、ガチャガチャと動きながら、写真を撮ったりしていますが、今回はた~っぷり観て、聴いてくることが出来ました!
結成30周年を迎えた、Orquesta De La Luz
お祝いに駆けつけた、井上陽水さんもステージに加わって、本当に素晴らしいステージでした!
(ライブの様子はこちらを→ http://www.barks.jp/news/?id=1000111153)
あの中にいる、ゲンタさんが抜けてしまうのは本当に残念…
宮古島民の私としては複雑な思いで、ステージを見てきました
でも!だからこそ!
これから、宮古島でゲンタさんの応援、していきたいな〜っ
タモリさんが企む、『日本・ラテン化計画!』


(2014年12月21日放送 「ヨルタモリ」 より)


宮古島が音楽で溢れる、楽しい島になったらいいな~っ

ライブ終了後、楽屋におじゃますると、みんな、とってもビックリしていました!
内緒で行ってみてヨカッタ~ッ!
大ちゃん、笑三郎さん、ヨドバシカメラのちょっと太ったお兄さん、ありがと~っ
