mana日記 ぴっちゃがま~っ!

宮古島でのアレコレを『ぴっちゃがま~っ!』っとご紹介♪

宮古島日記

八重干瀬&バラス島ツアー 2020

“日本のグレートバリアリーフ”と称される
「八重干瀬(やびじ)」は、宮古島の北の海域に位置する、
周囲約25キロ、大小100以上の環礁からなる日本最大級のサンゴ礁です

色とりどりのサンゴ礁に無数の熱帯魚が群がるポイントは、
ダイビングやシュノーケリングの名所として知られています



そんな有名な「八重干瀬」ですが、これまで何度もチャンスがあったのに
都合が合わなくて行ったことがなかったんです…😭


今回はショップの方から「15日に八重干瀬に行くけど、どう?」っと
お誘いいただき、日程もばっちり!✌


ショップの船




初めての八重干瀬ツアーへ職場の海好きメンバーと一緒に行ってきました!


さとこ&竜大




サンゴ礁




宮古島で何度も海の美しさに感動してきたけど
この日、船の上から見えた海の青さはすご過ぎた!!

写真が地味で伝わらないとは思いますが・・・😅
本当に “今まで見た青の中で一番きれいな青!!” って思いました!



めっちゃすごいブルー




もちろん、透明度もすごかった!


透明度がすごい!





そして、今うわさのバラス島にも行くことができましたぁ


バラス島




バラス島とはサンゴのかけらが集まってできる島のことです
風向き、潮の流れなど色んな条件が重なって
海のど真ん中にできる幻の島と言われています🤭


バラス島 全景




船からは泳いでバラス島に上陸します
その時にサンゴが波に揉まれてお互いにぶつかり合う音が
聞こえてくるのですが、それが何ともかわいらしい音なんです😊


今回はショップの方がドローンで上空からも写真を撮ってくださり
その美しさが更にアピールされています


ウクレレコンサート


最後は一緒のツアーに参加されていたミュージシャンのお兄さんの
ウクレレ演奏で楽しませていただきました 🎶


ウクレレコンサート





まだまだ、暑い宮古島 🌺
美しい青の世界に皆さんもどうぞっ🐠





同じカテゴリー(宮古島)の記事
大潮の下地島空港
大潮の下地島空港(2021-09-26 20:11)

宮古島のピンザ
宮古島のピンザ(2021-02-27 10:19)

春一番!
春一番!(2021-02-05 20:21)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
TI-DA
てぃーだブログ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
miyako-manami