日記
多良間島へ⑤ “ セツおばー ” その2
8月9日から、11日の多良間島訪問記
魅力たっぷりの、セツおばーの写真をまた紹介
この日は平良に帰る日
おばーに挨拶してから帰ろうと思って、おばーのお家に行ってみた

一人暮らしで、庭には雑草が生え放題
でも、そんな雑草に交じって、豆も生えていて、おばーはそれを収穫していました
穫れる分だけとって・・・

一緒に豆を取り出し作業をさせてもらった


黒小豆

おばーは黙って、中身を取り出しやすいサヤだけを、私に渡してくれた…
そして、よっこらしょっと、杖をつきながら庭にある、グァバの木まで行って

食べごろのグァバを2つ、私にくれた
実はお家の裏には大きなバナナの木もあって、またバナナももらった♡ ( *´艸`)

独り暮らしの、セツおばー
多良間島に行く、目的がひとつ増えたなぁ・・・
ちなみに…
宮古島で「グァバ」のことを「バンチキロー」っていいます
香りが強いこの果実
この時期なると、タクシーの運転手さんが車内に持ち込んで、いい香りを楽しませてくれたりします
魅力たっぷりの、セツおばーの写真をまた紹介
この日は平良に帰る日
おばーに挨拶してから帰ろうと思って、おばーのお家に行ってみた

一人暮らしで、庭には雑草が生え放題
でも、そんな雑草に交じって、豆も生えていて、おばーはそれを収穫していました
穫れる分だけとって・・・

一緒に豆を取り出し作業をさせてもらった


黒小豆

おばーは黙って、中身を取り出しやすいサヤだけを、私に渡してくれた…
そして、よっこらしょっと、杖をつきながら庭にある、グァバの木まで行って

食べごろのグァバを2つ、私にくれた
実はお家の裏には大きなバナナの木もあって、またバナナももらった♡ ( *´艸`)

独り暮らしの、セツおばー
多良間島に行く、目的がひとつ増えたなぁ・・・

ちなみに…
宮古島で「グァバ」のことを「バンチキロー」っていいます

香りが強いこの果実
この時期なると、タクシーの運転手さんが車内に持ち込んで、いい香りを楽しませてくれたりします
