mana日記 ぴっちゃがま~っ!

宮古島でのアレコレを『ぴっちゃがま~っ!』っとご紹介♪

日記

多良間島へ⑤ “ セツおばー ” その1

少し前に多良間島へ来た時に出会った、島のおばー

セツおばー


今日は何してるかなー?っと思って、おうちの前を通ったら・・・


多良間島へ⑤ “ セツおばー ” その1






「ブー」をやっていました

「ブー」とは、宮古上布の原料となる糸、苧麻(ちょま)のことで、宮古島では「ブー」と呼ばれています



私が行くと、魔法の棒で扇風機にスイッチを入れてくれた おすまし


多良間島へ⑤ “ セツおばー ” その1




糸を紡ぐ作業は本当に繊細


絡まらないの?




どうして絡まらないのか・・・ ふしぎ


細かい作業~




こんなの見たら、宮古上布が高価なわけも、納得!

おばーが紡いだ、ブーはいつか、立派な宮古上布になるはずね~っ おすまし







同じカテゴリー(日記)の記事
宮古島の海 2021夏
宮古島の海 2021夏(2021-09-29 22:46)

大潮の下地島空港
大潮の下地島空港(2021-09-26 20:11)

十五夜の次の日の朝
十五夜の次の日の朝(2021-09-24 19:38)

宮古島のピンザ
宮古島のピンザ(2021-02-27 10:19)

春一番!
春一番!(2021-02-05 20:21)

ムーチーの日 2021
ムーチーの日 2021(2021-01-20 21:18)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
TI-DA
てぃーだブログ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
miyako-manami