日記
多良間島へ⑤ “ セツおばー ” その1
少し前に多良間島へ来た時に出会った、島のおばー
セツおばー
今日は何してるかなー?っと思って、おうちの前を通ったら・・・

「ブー」をやっていました
「ブー」とは、宮古上布の原料となる糸、苧麻(ちょま)のことで、宮古島では「ブー」と呼ばれています
私が行くと、魔法の棒で扇風機にスイッチを入れてくれた

糸を紡ぐ作業は本当に繊細

どうして絡まらないのか・・・ ふしぎ

こんなの見たら、宮古上布が高価なわけも、納得!
おばーが紡いだ、ブーはいつか、立派な宮古上布になるはずね~っ
セツおばー
今日は何してるかなー?っと思って、おうちの前を通ったら・・・

「ブー」をやっていました
「ブー」とは、宮古上布の原料となる糸、苧麻(ちょま)のことで、宮古島では「ブー」と呼ばれています
私が行くと、魔法の棒で扇風機にスイッチを入れてくれた


糸を紡ぐ作業は本当に繊細

どうして絡まらないのか・・・ ふしぎ

こんなの見たら、宮古上布が高価なわけも、納得!
おばーが紡いだ、ブーはいつか、立派な宮古上布になるはずね~っ
