ドキドキ♡ 『海猿』 

miyako-manami

2021年12月10日 23:30

2022年1月設立予定の宮古島海洋少年団の子どもたちと一緒に、
宮古島海上保安部『巡視船はりみず』と海難救助の見学をさせて頂きました





はじめて見る、海上保安部の巡視船
子どもたちも大人も、興味津々でお話を聞かせて頂きました






子供たちからは、次から次へと色んな質問があがります






このあと、船内も見学させて頂きましたが、船内の様子はヒミツです(笑)
船内の見学の次は、水難救護の様子を見学しました







釣りに来た人がライフジャケットなしで、海に落ちた事故を想定





このお兄さん「水の呼吸!!」っといいながら、海に落ちていきました…





一緒にいた友人が「118番」に通報!
事件・事故(海上保安)の緊急通報用電話番号に通報が入り、
海上保管部の皆さんが救護活動を開始!









テレビでしか見たことがない 『海猿』 を間近で見て、子どもたちと一緒にドキドキ♡
あ… むしろ 『海猿』 を知らない子供たちより、私の方がドキドキしてたかも~っ!











今回、初めて「潜水士さん」や、「機動救難士さん」の活動を見て、
「こういう仕事をしてみたい!」って思った子もいるはずね~













今回、貴重な見学をさせて頂いて、本当に感謝です





そして、来年から活動が開始する、『宮古島海洋少年団』の活動が楽しみですっ♪


宮古島海洋少年団についての記事
http://miyakoshinpo.com/news.cgi?no=25365&continue=on






関連記事